臨床と研究の狭間空間

整形外科医で某国立大学の大学院で研究をしています。大学院生という立場からのブログです。

医師キャリア

整形外科専門医試験

こんにちは。鋼の整形外科医です。 寒いですね。 先週は旧センター試験こと共通テストが開催され、マスク着用方法を指導されたものの指導に従わなかったという男性が話題になりましたね。 1月はある年次の若手整形外科医にとって大事な時期です。 そう、今週…

今後の医師の働き方予想

みなさんこんにちわ。鋼の整形外科医です。 Twitterの医療クラスター、通称医クラでは時々、今後の医師の働き方についてのツイートを見かけます。 今回は自分なりの今後の医師の働き方についての予想を書いてみます。 まぁあくまで予想を書くだけなので、合…

専門性の高さ

みなさんこんにちは。鋼の整形外科医です。 3か月間研修してきたとある病院と、今まで勤務してきた病院との違いについて記載したいと思います。 通常の病院 今まで勤務していた病院は総合病院であり、整形外科だけでなく内科や外科など多数の他科が存在し、…

手術研修

みなさんこんにちはDr.Q太郎です。 ちょろちょろと書いていますが、来週の月曜日の飛行機で北海道に移動し、3ヶ月間のオペ研修に行かせてもらいます。 我々外科医は通常、外来や救急の当番などをしていて、自分で初診の診察をした患者さんの主治医となり外来…

キャラクター

みなさんこんにちは。Dr.Q太郎です。 今回も前日にアップしたマンガに関連したブログ記事を書きます! つまり整形外科ドクターの特徴! 整形外科には、マンガに登場する速水先生のようなキャラが多いのは皆さん納得かと思います。 整形外科を専攻するドクタ…

進路の決定

みなさんこんにちわ。鋼の整形外科医です。 本日は若手ドクター向けに、自分がどうして大学院進学を選んだかの記事を書いてみたいと思います。 当医局は比較的入局人数が多い為、毎年15人ほどはコンスタントに入局しています。 私が入局した際はとある事情に…

現在の研究の話

皆さんこんにちわ。鋼の整形外科医です。 ブログタイトルが「臨床と研究の狭間空間」でありながら、ほとんど研究の話をしていません。 後期研修医くらいの頃は大学院に行く生活がどういったものか全く想像がつかず、大学への進路を躊躇していた昔の自分がい…

初期臨床研修病院選び

皆さんこんばんわ。鋼の整形外科医です。 そろそろ前ブログページでの名前を使わないようにしていきたいところです。 前回の記事は一般の方や5年生以下の医学生の方にマッチングシステムってこんな感じですという説明のつもりで書かせて頂きました。 今回は…

臨床研修マッチング

皆さんこんにちは鋼の整形外科医です。 今回は以前の記事で書いた初期臨床研修のマッチングについて一般の方や、医学科低学年の方向けに記事を書きたいと思います。 医学部6年生はまず初期臨床研修のマッチングシステムと言うものに登録します。 このマッチ…

若手医師とキャリア

2019-06-10記載 どうもおはようございます。鋼の整形外科医です。 Twitterアカウントでフォローしていただいていても「実は鋼の整形外科医ってどんなヤツかよく分かってない・・・」 という認識の方もいるかもしれません。 自分は、とある田舎県のそこそこな…